
レトロゲームのプレイにはマウスコンピューターさんの「G-Tune P5-144」を利用させていただいています。主な仕様は、Core i7-10750H、メモリ16GB、GeForce GTX 1650 Ti、SSD 512GB、フルHD液晶を搭載しています

主人公選択画面。左がエミリー、右がエドワード

ただでさえ難しい内容なのに、筆記体はダメだよ~

窓を割って入ってくるオオカミ(?)。来る時の音や、鳴き声も怖すぎる

Enterを押して各種行動。ここで道具を選ぶ、調べる、開け閉めなども選択できます

ゾンビ。そこから絶対何か出てくるだろうなとは思っていたよ

本棚から見つけた本

アイテム詳細で本を読むことができて、今後のヒントらしきものが書いていました!

日本刀。途中で折れたのに気付かず、「もう無敵~!」と調子に乗りすみません……

ボス。あまりに難しすぎるおかげもあって、本に「ミラー」と書いてあったのを思い出せたのはよかった!

最後の晩餐会場? ここを乗り越えなければいけないのは知っていますが、いったん後回し……

ゴキブリ(?)。ちょいとおキモイですね

舞踏会の部屋。ここで蓄音機を設置するのは間違っていないと思うのに……
インプレスe-スポーツ部 女子レトロゲーム班『Alone in the Dark』第1回【Twitchアーカイブ】
クレジットソースリンク