清水建設がイクボスアワード新設、3人に金ボス賞、好事例展開し女性活躍後押し
人材
イクボスの好事例を社内に広め、女性のさらなる活躍推進に向けた意識の醸成などを図るため、イクボスアワードも初めて行った。推薦を受けた21件の中から金ボス賞に吉濱次郎(営業本部営業企画推進部主査)、山岡泰(名古屋支店技術開発営業部長)、真先修(土木東京支店土木第三部工事長)の3氏を選出。特別賞に2件(3人)が選ばれた。選考に携わった西岡真帆人事部ダイバーシティ推進室長は「(イクボスは)教育・指導、時間管理の力だけでなく、コミュニケーション能力が高い。ゼネコンでイクボスを表彰する取り組みはおそらく初めてだと思う」と説明。さらに「まずは新しい取り組みを社内に広めていく。ゆくゆくは公(厚生労働省)のイクボスアワードにも応募していきたい」と意欲を見せた。表彰式で宮本社長は「女性の活躍推進は男女双方がその気にならないとできない。上司と部下の双方向のコミュニケーションがしっかりと取れ、生き生きと働ける環境づくりを続けていく。受賞者の好事例を生かし、各部署で工夫を加えながら展開してほしい。来年のアワードでは今年の取り組みを超える事例が出ることを期待している」と呼び掛けた。
清水建設/イクボスアワード新設、3人に金ボス賞/好事例展開し女性活躍後押し
《日刊建設工業新聞》関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
人材 アクセスランキング
-
建設業界人材市場動向、有料民間職業紹介による転職が増加
-
建設キャリアアップシステム、誰のためのものなのか?
-
建設コンサル大手14社/18年春採用は新卒、中途とも横ばい/19年春は9社が増員
-
社長に多い出身大学は?…Top20は私大独占
-
国交省が4月から社保未加入の2次以下下請も排除、指導の猶予期間設定
-
旅館業の人材不足をどう解決すればいいのか?(第1回 状況編)
-
ゼネコン各社/女性の新卒採用拡大、18年春入社は18.2%に
-
建築設計大手15社/19年春の新卒採用1割増/17年度技術系中途採用は大幅減
-
丸の内に保育所付き事務所/コトフィス~こどもとはたらくオフィス~
-
建設キャリアアップシステム、5月から登録受付/早期申請で割引措置も